ゴールデンウィークが終わったあたりから株式投資を始めました。
「始めた」と言っても初めてではなく、以前から少し株を持っていて、あとは金や銀や投資信託などを持っていました。目的は長期保有です。
以前、FXをやっていたときがあって、そのときはけっこう利益を出したものの、いつもパソコンや携帯電話で価格をチェックしていて大変でした。
それが大変なので、本業に力を入れることにして辞めました。夜も寝ていられなかった状況です。
日本の株式投資は銘柄が多すぎてチェックする時間が大変そうなのと、仕手株のようなものがあるのでチャートで分析することが無意味だと思って手を付けませんでした。
しかし、5月頃は円安も進んでアメリカ株の下落もあったので手仕舞う事にしました。そして、とりあえず日本の株式で利回りの良いものを長期保有しようと思って始めました。
ちょうど、金や銀も高値になっていたのでそれらも売って資金をまとめました。
今回のブログ記事のカテゴリーが「趣味」になっていますが、これは趣味でやっているので特に全額失っても困りませんが、気持ち的には凹みそうなのでプラスを目指そうと思います。
さて、実際に売買を初めて思うことは、まずは「ゆっくりと考える時間がある」という事です。夜の売買もできますが、基本的には3時には終わります。朝も8時から値動きはありますが、それまでは思考タイムです。FXは自分が寝るときから目覚めたときと日曜日だけが休憩時間でした。
次に、コンピューターの発達で検索が出来るのが凄いですね。利回りの良い銘柄やPERなどの検索もそうですが、チャートの形で値上がりしたものを検索できたり、あらゆるものが検索できるのがすごいです。全部を見ているとキリがないですけど。
最近は長期保有の銘柄に加えて、値上がりが期待できそうなものを買い始めました。その場合は、会社の業績が良いから値が上がるという事はないので注意が必要ですね。
ま、色々と勉強しながら続けていこうと思います。たぶん、デイトレードなどをやってみるかもしれませんが、やはり本業が一番安定して稼げるのであくまでも趣味で続けるつもりです。