無敵の法則(31)

【相手に会う時には与えること】

 

「与えるために人に会いなさい」

と言われたことがあります。

「人に会うときには、何かを与えると良い」

ということではありません。

会った時に何かを与えるのではなく、「与えるために人に会う。」ということです。

これは、「与えたいから会いにいく」という積極的な行為ですね。

よく「手土産」を持ってお客さんのところに行ったりしますが、何かを持っていくと喜ばれます。もらった人が中身に文句をいうこともあるかもしれませんが、もらって嬉しい気持ちは必ずあります。

「手土産」は相手にわかりやすいですし、わざわざ買ってもっていくという行為も喜ばれます。

今回の話は、それをもう1歩進めて、相手に会っているときに「与え続ける」というような気持ちを持っていくと非常に良い雰囲気になるということです。

 

借金の申し込みや自分のミスの謝罪などをするための手土産はどうでしょう。

会った時に「相手に与える」という行為は変わらないのですが、「あなたの利益のため」や「相手の不快な気分を和らげるため」だと思われる場合もあるかもしれません。

「手みやげ」が大きな魚を釣るための小さなエサに見られてしまうかもしれません。

そんな気持ちが無かったとしても。

 

誰かに会うときに、何を相手に与えるのでしょうか。

会っている間に「与え続ける」とはどのようなことでしょうか。

 

それは、

「安心感を与え続ける」

ということだと思います。

あるいは、

「楽しい気分を与え続ける」

ということもあるかもしれません。

ただ、楽しくなくても「安心感」を相手が感じるのは大切な事だと思います。

テクニック的には、ゆっくりと落ち着いて話をしたり、相手の話を否定しない、いつも笑顔でいることなどが思いつくかもしれませんが、それも場合によっては逆効果になることもあります。

そういうわけで、ではどうするかというと、

「あなたが安心していること」

が重要だと思います。

あなたの安心は意外に相手に伝わります。

誰かの恐怖や不安があなたに伝わったことはありますか?

もしあるのであれば、それと同じです。

あなたが自分自身に幸せを感じている状態で人に会いましょう。

そうすれば、極端な話、手土産は必要ありません。相手はもっと素晴らしい大きなお土産をもらうことになるでしょう。

なかなか出来ないことだとは思いますが、少し気にしておくと良いのではないかと思っています。

関連記事一覧

  1. morimasaya.jp
PAGE TOP