ジョギング

久しぶりにジョギングに行ってきました。今日のブログも超個人的な話で、興味の無い方はここで閉じたほうがいいです(笑)

さて、昨年の10月にコロナウィルスに感染してしまい、何日か寝ていた状況から回復したものの、運動をする気になれないまま過ごしていました。

12月に入ってからは朝のウェイトトレーニングは再開しました。火曜日と木曜日がトレーニングの日で、これは何年も続いている習慣です。

ただ、体力が落ちたというか、やる気が落ちたのか、出来るところから始めようということで以前の半分の量でやってます。

他の曜日はヨーガの体操法で、これは元に戻りました。というか、コロナ後にすぐに再開しました。やはり無理の無い体勢はいいですね。スーリヤナマスカーラの10セットは徐々に復活させていきました。

ジョギングについては、夏は朝の6時頃には出発しないと暑くて大変でしたが、冬は午前中でも寒いので躊躇していました。毎週土曜日に10キロ走って、そのあとでエアロバイク20分というスタイルでずっとやってきました。

今日は、四毒抜きで知られている吉野敏明先生が日本誠真会という政治団単体を作って講演会があって、Zoomで聞くことが出来たので、家で何もせずに聞いていても手持ちぶたさなのでジョギングすることにしました。午後は暖かくて風もなかったのでちょうど良かったです。

2か月ぶりなので、あまり無理をしない方がいいかな、ということで6キロだけ走ってきました。特に問題なく走ることが出来ました。エアロバイクは無しです。

毎週土曜日の朝にジョギングの時間を取るのがめんどくさいのもあって、このままやめてしまおうかとも思いましたが、やはり体力は必要なので続けたいです。

それと、やはり走るのは好きみたいで、畑の中を走ると開放感があって気持ちがいいです。アイキャッチ画像は、走りながら撮影しました。暗い感じですが、実際はもっと明るかったです。

そんなわけで、吉野先生の講演会で色々な方が話をされていて、全部は聞けませんでしたが有意義な話を聞くことが出来て良かったです。応援したいと思います。

そういえば、今度の土日は議会の予定が入っているので、走るとしたらまた午後かな。まあ、無理なく続けていきます。

※超越瞑想のコミュニティを運営しています。案内ページはこちらです。
https://morimasaya.jp/about_community

関連記事一覧

PAGE TOP