ひとり10万円もらえる。
という政策が出ています。歓迎したいと思います。
ただ、1回だけでは効果がなく、少なくとも今後1年間続くようにお願いしたいところです。
日銀は現在国債の保有高は485兆円になっています。ここ数年で極端に増えたと言えるでしょう。
それから考えると、10万円を国民に配るのは12兆円。1年で144兆円。
けっして出来ない数字ではないと考えています。
これは「ベーシックインカム」の実践とも言えます。
たった1回の配布では心理的な不安は消えず、また単に貯金するだけで終わる人も出てくると思います。
今回、経済が動かないとみんなの所得が減り、税収も減ることが体験として実感できたと思います。
以前から「財政出動」を推奨している方々(私を含めて)は、政府がお金を使うことで景気が良くなるという考え方です。
単純に市場にお金を提供するだけでは回りません。公共事業を積極的に行うことや、補助金の活用によって景気が良くなります。
それによって個人の収入も増えて税収も上がるという理屈ですね。
MMT理論なども出てきて、多くの方々が財政について理解を深めてきていると思います。
「ベーシックインカム」は、それとは別の話になりますが、最低限の生活をみんなで支え合う世の中の仕組みです。
昨年は、ベーシックインカムの自主制作映画に寄付金を送ったりしました。
ベーシックインカムに反対の人もいます。
「所得が安定すると、みんな仕事をしないで遊ぶだけ」
「気持ちがだらける」
「競争が減り、社会の進歩が無くなる」
など、どちらかというと「のんびりムード」への不安や恐怖かもしれません。
それについては、やはり「教育」とセットで考えていくものだと思います。
たとえば、「自分のやりたいこと」や「誰かに喜んでもらう喜び」について学んでいく事です。
「みんなで楽しく」や「助け合い」、「与えることによってスムーズな人間関係」など、やや道徳的という感じですが、それらのことでベーシックインカムが成り立つと思います。
一生懸命に考えてくださっている政府の方々や医療関係者、物資に関わる方々をはじめ、すべてのみなさまに感謝を申し上げます。
アイキャッチ画像は、朝の散歩の景色です。自宅の周囲は畑や田んぼがあって気持ちがいいです。