他人のせいにしないこと

| コメント(0) | トラックバック(0)

まあ、タイトルの通りのことを書きます。「あったりまえだよ。」という人もいるかもしれません。

今日は何が言いたいのかといいますと、

「成長すること。」

ですね。生命の基本的なところです。

「食べて寝てれば成長する」というのは体のことで、「精神の成長」には瞑想が良いと思います。

そして、「ノウハウとか技術の成長」には、「自分で自分を変える」という行動が必要だと思います。

「自分で自分を変える」と簡単に言っても、なんだか難しそうですね。

ところで、いつも使っているコップが割れて水が少し漏れていたらどうしますか?

違うコップを使うようになりますね?

そこで習慣が変わります。

自分の行動を変えるには、変えなければいけないことがあったときに、自分の考えがはっきりしていれば比較的簡単です。

「他人のせいにしないこと」

というのは、何か良くないことが起こったときに、他人のせいにすると自分は何も変える必要が無いので、変化のチャンスを逃がしてしまうことになります。

しかし、「自分にも何か原因があったかもしれない。」と思うことで、何かが変わると思います。

仕事では苦情を言うお客様に対して「あの人が悪い」と言って済ませてしまうと会社も成長進歩できません。

また逆に、「自分が悪い」という発言をする人がいますが、とりあえず「その場しのぎ」の発言だったりする場合には、「自分を変える」ということはしない場合が多いので成長もできないかもしれません。

「自分が悪い」

という表現がイヤだったり、落ち込んでしまうために他人の責任にしてしまうことも多いと思いますし、それはそれでいいと思います。

100%他人の責任にするのではなく、1%でもなんでも、自分にも落ち度があったかもしれないと思えば1%分の成長ができると思います。(かなり適当な表現ですけど。)

デジタルな考えだと、0か1か、白か黒かとハッキリしたくなりますが、全部が他人のせい、全部が自分のせいと思うことも無いので、アバウトにリラックスして考えて、直せるところは直せば、その分成長できると思います。

 行動を変えても同じ過ちを繰り返してしまう場合は、原因と対策が間違っていたというだけのことなので、あきらめずに違う方法を考えていった方がいいですね。

私もまだまだ成長していこうと思います。(^_^)/

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://morimasaya.jp/mt-tb.cgi/183

コメントする

2014年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

関連サイト

特許を取得した金色の新素材
ゴールデンアイテム株式会社


全世界600万人以上の
能力開発テクニック
マハリシ総合研究所


夢をあきらめない
あなたは美しい
PALVON