今日の午後、ガヤルドが納車になります。16日に車を見て17日に契約したので、約10日ぐらいな感じで手に入ります。早いですね。ガヤルドの納車に13ヶ月かかった人もいるようですし。フェラーリ458イタリアは3年待ちとか?
ベントレー・フライングスパーは、右ハンドルを注文したこともあって納期は8ヶ月待ちでした。納車待ちの期間が長いなら長いで忘れる方向に行くので、1ヶ月待ちぐらいの人が1番きついかな、とか思ったりします。
まあ、それでも「どんな車なんだろう?」とドキドキする気持ちは変わらず、今朝からハイテンションになってます。明日は疲れがでるかも?あ、明日はディアブロ本の発売だ。
以前、フェラーリ308GTSを買ったときは少年時代からの憧れの車だったので納車後は毎日見に行って、夕食をガレージで食べたこともありました。
ガヤルドはデザインには思い入れもなく、オープンカーというのと最近のランボルギーニに乗れるという期待感で買ったのでちょっとまた違いますね。
今日のドキドキ感は、どちらかというと「学校で予防接種」のときのドキドキ感です。「どんなんだろう?」という感じで、早く終わって欲しい感じですね。
納車のときに車の使い方を聞いて、そのあとのんびりしたいです。
同じドキドキでも、好きな人に告白するとか、試験の結果発表のドキドキは違いますね。それはどちらかというと「ヘタすれば人生が変わる」というドキドキで、結果がハッキリしない状況が、ある時間を境に答えがハッキリ出て状況が変わるのですから緊張も高まります。
あとは身内が連絡も無く夜になっても家に帰ってこないときのドキドキもまた違います。こちらもヘタをすると人生が変わる結果になるかもしれないし、何の変化も無い場合もあります。しかも、いないと思ってたら家で寝てたとかいうウッカリもありますね。(無いか?)
さて、ドキドキしたときは、身体のどこがどのように緊張しているかを感じるのも面白いと思います。心臓のあたりとか、全身、上半身とか。
実は、ドキドキは内容によって身体への影響が変わってきます。これはインドの健康法のアーユルヴェーダで解説されたりします。
余談ですが、「やる気がない」というときには例えば心臓のピッタが弱いとか、そういう状況だったりします。そういうときには生活習慣や食べ物などで改善していくことができます。「やる気ないのは根性が足りないんだよ!」という根性論だけでなく、無理なく快適に生活をしていく知恵があるので活かしていきましょう。
ついでに、「嬉しすぎること」もストレスの原因になります。ストレスの無い生活を目指すのではなく、ストレスに対して強い身体になることがいいですね。これもインドの知恵が大活躍します。
そんなこんなで、午後が楽しみです。(^^♪
今晩はNYCは、28日の24時を回りました
納車式楽しみですね(^。^)y-.。o○
僕は自宅でも一人なので、常に好き放題です(アハハハ)
ドキドキ感は、運航受託のヘリの時は眠れませんでした
>浄尋さん
きのう、無事に納車されました。お花とワインをいただきました。
運行受託のヘリは嬉しかったんでしょうね。すごいです。(^^)