当然ですが、ケースバイケースがあります。
でも、仕事は基本的に
「一発で決めろ!」
を目指すべきではないでしょうか。
もちろん、一発で決めてはいけない仕事もあります。
しかし、コストダウンやスピード化、上司や仲間、お客様との関係でベストを目指すのであれば避けて通れないのが「やり直しをしない」ことですね。(^^)
「一発で決めるのは当たり前だ!」
と強く言う人もいると思いますが、一応、私は「努力目標」ぐらいの感じです。
まずは、お客様や上司との関係。これがかなり大事なことです。
何かを頼まれたときには、一発で決めましょう!
どのようにするかというと、やはり事前のコミュニケーションですね。
相手が何を望んでいるのかがわからなければ、一発で良いものを提示できませんから、当然のことながら自分では完成したつもりが、相手に見せたあとに修正作業が必要になります。
意志の疎通が無かった場合には、へたをすると数日間かけて一生懸命やった作業が全部無駄になることがあります。
「よかれと思ってやった」とか「このほうがいいと思う」とか、自分を主体にして仕事をしてしまうと「やり直し」が発生します。
途中で進行状況を確認してくれる上司やお客様はありがたいですが、それは本来はこちらから行うものですね。上司やお客様に気をつかわせてはいけません。
「やり直し」
というのは、仕事を行う上で「絶対にやってはいけないこと」と思っていいぐらいのことではないでしょうか。
また、「やり直し」だけでなく、完成までにどうしても途中で修正作業が必要なものや何回か同じ作業を繰り返さないいけないことなども、
「一発で決める!」
という方法を目指すために知恵を出し合うのがいいですね。「モノを作る」という人たちは完成までの工程をいかに減らすかを考えていますが、それも目的は同じですね。
100円ライターの金属部分を作るときに、数回に分けて形を作っていたのを1回で作るようにしてコストダウンをしたと聞いていますが、そんなような感じです。口で言うのはカンタンですが、トイレに入ったりお風呂に入っている時でも悩み続けて結果が出るようなものでしょうね。
ちょっと話がそれましたが、職場で出世したいとか、お客様のサービスを向上したいときには、とにかく遠慮をしないで要望を細かく聞くこと、それで実際に仕事をするときには、できるだけ工程を少なくすることを目指していきたいですよね。
一発で決めることができる人は成功者になれると思います。
ブログ記事を丁寧に書かれていて感心しました。
ときどき、拝見させていただきますね。
>手打ち蕎麦 彦(げん)さん
コメントありがとうございます。
ツイッターの方でもよろしくお願いいたします。(^^)