えー、知っている人は知っている、知らない人はまったく知らないSEOの話を少し。
SEOとは、ヤフーやグーグルで検索をしたときに上位に表示されるための手法で、検索エンジン最適化とも言われます。
まあ、基本的にはWEBサイトのソースをいじったり、使う言葉を慎重に選んだりしていきます。
あと、googleは、元々は「引用される文献には価値がある」という発想があるので、リンクがたくさん貼られているサイトは上位に表示されやすくなります。
また、このサイトのドメインは新しいのですが、古いドメインほど価値があります。私の会社のゴールデンアイテムのドメインは10年以上なので、オールドドメインといって価値が高まっています。
ソースに関して、SEOで重要視されているのは、サイトのタイトル、メタタグ、H1タグなどで、それぞれにどういう文字を入れるかも大事な話です。
また、ソースを綺麗にするためにスタイルシートは外部にするとか、画像にはALTタグを入れるとか、けっこう細かな注意も必要です。
そして、自分で決めた検索されたいキーワードについて、ページの中で出現率をチェックして5%程度にするとか、サイトの中でリンクしあうとか、リンクは1ページ100を越えないとか、リンク切れチェックを行うとか、そういうことにも気を使います。
それらをまとめてチェックしてくれるサービスなどもありますし、ソースの書き方についてはW3Cの標準に準拠させるとか、やり始めるとかなり深いところまで行ってしまいます。
ちなみに、W3C標準だとフラッシュが使えないことになってしまうのが玉にキズという感じです。
ただ、SEOにこだわるよりも、PPC広告のような有料で集客をする方がてっとり早いということもあります。
あとは、サイトマップを作ってグーグルに登録するとか、自社サイト内にブログを作ってPING送信先も増やしてみるとか、プレスリリースを頻繁に出すとか、集客には色々なやり方があります。
業者に頼む場合も、どこにどれだけお金をかけるかという配分もけっこう大変ですね。
ちなみに、私は業者に頼まずに自力でやっています。
今のゴールデンアイテムのサイトは、まだ最適化していないので、これからまたやっていきます。