「車」 に関連する記事

ディアブロ・ミーティング

mori (2010年5月17日 09:50)

きのうは、愛知県のラグーナ蒲郡で行われた「ディアブロ・ミーティング」に参加してきました。

ディアブロというのは、イタリアのランボルギーニ社の車のひとつで、現在は製造されていません。ランボルギーニ・カウンタックという有名な車がありますが、そのフルモデルチェンジ版です。

写真をたくさん撮ったのですが、まだ写真の整理ができていないので、次回以降に掲載します。

ここのブログ記事で使う写真は、だいたいいつも多くても4~5枚ぐらいと思っているので選ぶのに時間がかかりそうです。ミクシーなどにも違った写真を載せたいですし。

アメブロにUPしている写真はリアルタイムの撮りっぱなし一発勝負なので、また違った楽しさがあります。

当日の朝は4時に出発だったのですが、2時頃から起きてメールチェックしたり色々やっていたら時間が無くなって慌てて出発しました。

まだ暗いうちに家を出て、首都高のパーキングで友人達と待ち合わせ。

往復約800kmは行く前から大変そうだったのですが、みんなと一緒に走るのは楽しいので期待も大きかったです。

途中、海老名SA、富士川SA、浜名湖SAと寄るたびに一緒に行く仲間が増え、ランボルギーニとフェラーリ、アメ車、国産車などの団体となって会場入りしました。

到着は9時過ぎで、思ったよりも早く着きました。

会場に行くと、すでにけっこうな数のディアブロが来ていて、外の駐車場にはエンツォ・フェラーリなどのスーパーカー達も止まっている凄い光景でした。

最終的には約60台のディアブロが参加したそうで、

「こんなにディアブロがあるんだぁ」

という感じでした。普段、どこに行っても見かけない車なのですが、けっこう台数があるんですね。

また、種類が多い上に、けっこうみなさん改造されていてるのも特徴で、1台1台じっくり見ても楽しめます。

色々な人と話をしたりで、会場出発の午後3時はあっという間に来たという感じです。

帰り道が大渋滞で、ところどころで休みながら帰ってきました。

 帰宅は真夜中でしたが特に疲れきったというわけでもなく、楽しい1日でした。(^_^)

行ってきます!

mori (2010年5月16日 03:47)

今日は、愛知県のラグーナ蒲郡までディアブロ仲間と一緒にツーリングです。

フェラーリやアメ車の方々もいます。

現地では、ディアブロだけを集めて写真を撮るそうで、一緒には走らないそうです。

全国の車好きの人たちと交流してきます。

みなさまも、良い1日を!

 

ロゴグッズ

mori (2010年5月15日 09:25)

以前、フェラーリを初めて買ったときのことですが、フェラーリグッズを色々と買いました。

ジャンパー、ステッカー、ワッペン、帽子など、ヤフオクでもけっこう落札しました。

昔からの憧れのフェラーリを買ったので、とても嬉しいですし、

「フェラーリを所有しているのだからフェラーリマークを身につけることが許される」

みたいな感覚もあります。

そして、フェラーリジャンパーを着て、フェラーリキャップを頭にかぶり、ドライブに行くわけです。

車から降りても、なんとなく「フェラーリ」という感じが残っていて心地よい感じです。

しかーーーし!

そんな生活がしばらく続くと、なんとなく違和感が出てきます。最初から気づいてはいたのですが、周囲とのギャップ、違和感ですね。(^_^;)

ひとりで気合が入っていて、それはそれでいいのですが、「フェラーリ命」みたいな人になってます。

私はそれほど車のメーカーにこだわってはいなくて、どちらかというと日産とかシボレーが好きです。

フェラーリからフェラーリグッズを身につけて降りてくる人と、ヴィトンとかのブランド品を身につけて降りてくる人とでは、印象が全然違いますよねー。

「趣味は車」と思われるか、「趣味はオシャレ」と思われるかの違いという感じもあります。

今までの経験上、フェラーリを買ったばかりのオーナーさんがフェラーリジャンパーを着ている確立は高く、そのうちに普通の服装になるので、「フェラーリグッズを持つのはフェラーリ初心者」というイメージがあります。

あとは、フェラーリのレースを応援に行く人はけっこう着ているようですね。

しかし、なんだか私の周囲のランボルギーニ・オーナーさん達は、どちらかというと初心者よりも長く乗っている人の方がランボグッズが大好きです。

某ムルシー&ガヤルドオーナーは、たぶんランボグッズを制覇していると思います。ランボグッズは高いし数も多いのですごいことです。その人はランボウェアも着ますし、全身ヴィトンでも登場します。

「フェラーリに乗った人が次にランボルギーニに行く」

という黄金コースがあるとも聞きますが、ランボルギーニ・オーナーは、ランボルギーニと添い遂げる覚悟なのかな、と思います。(^^)

普段乗っている足車にランボルギーニのステッカーを貼る人もけっこういるんですよね。

まあ、それはさておき、私も最近は、なんだか影響されています。

スワロでランボルギーニのマーク。この写真は光ってないですが、夜でもギラギラ光ります。

ジャケットにスワロフスキー

下の写真のアイロンプリントのトライバル柄は諸星号と同じ。ちょっとキラキラ。

アイロンプリント

明日のディアブロ・ミーティングはお祭りだし、目立つようにピンクを着ていこうと思います。文字は最初から書かれていたもので、マークのところの青い部分をきのう貼りました。

明日のディアブロミーティングのために色々と自作してみましたが、以前では考えられないことです。

普通に売っているのを着ないで、オリジナルなのを着るところにちょっとこだわりがあるかもしれませんが、誰もわからないですよね。

まあ、そんな感じで楽しんでいます。(*^_^*)

色々

mori (2010年5月14日 10:21)

きのうは、私のブログを読まれた方から連絡があり、「講演会に参加してみたい」とのことで、とても嬉しかったです。

私は夕方から仕事の打ち合わせがあって行けなかったのですが、参加していただきありがとうございました。

今後はこのような講演会のビデオなどもインターネットで流せるようにしていければと思っています。

マハリシ総合研究所の仕事のお手伝いもしていますので、インターネット等の便利な仕組みを活用できれば多くの方々にメッセージも伝えられるので頑張りたいところです。

夜からは、ランボルギーニ・ディアブロの仲間と会って一緒に食事をしました。

やはり、16日(日)に行われる「ディアブロ・ミーティング」の話題がけっこう多かったです。愛知県のラグーナ蒲郡というところなので、群馬県からだとかなり遠い。(^_^;)

九州の人たちはそろそろ出発して自走しているようなので、私もだんだんと気合が入ってきます。仲間内の掲示板もあって、そちらも盛り上がってきています。

朝が早い上に往復が800km近いので、できれば前日に名古屋あたりまで走って泊まりたいのですが、関東組が約30台で「一緒に行きましょうよ~」というありがたい声があるので当日往復の予定になっています。

もしかしたら帰りは宿泊するかもしれません。

16日(日)は朝4時に出発なので、このブログの更新もできないかもしれません。

ディアブロの改造がきのう完成した人、明日修理工場に取りに行く人、土壇場でクラッチ故障のため不参加になった人、色々あって話題がつきません。

ディアブロだけでなく、フェラーリやアメ車で参加する人もいます。現地でディアブロだけで集合写真を撮るだけで、あとはみんなで交流をするイベントなのでお近くの人はぜひ見に来ていただければと思います。

高速道路を横切る橋の上で写真を撮る予定の人たちもいるという話もあり、今から楽しみです。(*^_^*)

特選外車情報(エフロード)

mori (2010年5月11日 12:02)

今月号は、きのう10日(月)発売でした。

諸星伸一のディアブログが増量6ページ+その他のページでも私の車がチラリと写っているので紹介します。

表紙はこれ。

エフロード6月号

そして、これ。真ん中車線の前から2番目です。

東北道のスーパーカー

右側の記事部分を拡大します。

拡大

そして、「諸星伸一のディアブログ」の中でも。

諸星伸一のディアブログ

この辺の記事については、私のブログでも紹介させていただいています。

ディアブロの諸星号も参加されていたのですが、「エフロード発売までブログに写真載せないで。」とのことなので写真はありません。

解禁になったので載せたい気もするのですが、まあいっか、という感じですか。

 【過去記事】

DFJツーリング

http://morimasaya.jp/2010/03/post-143.html

いちご狩りツーリング

http://morimasaya.jp/2010/03/post-129.html

萌え博

http://morimasaya.jp/2010/03/post-136.html

 

次回のイベントは16日(日)のディアブロミーティングです。

オールドナウ

mori (2010年5月 6日 10:11)

コカコーラ主催の「オールドナウ」というイベントに行ってきました。

会場

なんだかよくわからないまま参加しました。毎年やっているようで、「毎回必ず来ている」という人もけっこういました。

ロータス、フェラーリ、トヨタ2000GT、ポルシェ、ユーノス、レーシングカーなど見所いっぱい。

走っているところを見ることができるのは、やっぱりいいですね!

とりあえず、私の車。

ディアブロSV

諸星伸一号。シール貼りすぎ!ちなみに、トライバル柄シールやランボ文字シールは私のところで作りました。(^.^)

諸星伸一号

おぐちゃんは、短期間でここまで仕上げたのがすごいです。超スピード改造で見違えるようになりました。

おぐちゃん号

ちなみに、このシールも私のところで製作しました。追加注文があるそうなので、更にパワーアップですね。私はシールを作るのは本業でも無いし趣味でも無く、たまたまカッティングマシーンを持っているだけなんですけど。

TV局や雑誌の付録DVD用の撮影などもあってお祭り気分です。

取材風景

朝から夕方まで、けっこう時間もあったので友人たちと話をしながら楽しく過ごせました。

付録は、車内からの景色。

車内の写真

なんか、「車を見ていると世界平和とか言ってるのとギャップがありすぎでわけわからない。」とか言われるんですけど、趣味が変なだけで世界平和はすべての人の共通の願いなので矛盾は無い気はするんですが・・・。(^_^;)

次は16日(日)のディアブロ・ミーティングのツーリングに行きます。往復で800km近く走ってきます。(*^_^*)

スピードメーター(2)

mori (2010年5月 5日 05:20)

先日、スピードメーター(1)という記事を書きましたので、今日は続きです。

前回はこちら。

http://morimasaya.jp/2010/04/post-161.html

スピードメーター(2)は、メーターを車に取り付けたところと思っていたのですが、ハンドルもデコってしまったので一緒に紹介します。

ハンドル

たぶん、何が起こったのか?と思う人もいるかもしれません。

友人達からは、「行ってはいけない方向に行った。」とも言われています。(^_^;)

まあ、楽しめるからいいかな、という感じです。

少し横から見たところは、これ。

ハンドル

そして、もう1度正面から。

ハンドル

「ホーンは鳴るの?」

と聞かれますが、この車の場合はハンドルの横にホーンボタンが付いているので問題無しです。

「デコったのは落ちない?」

という件に関しては、たまに落ちます。部品にボンドがちゃんと付いてないために落ちるので、再度付ければ大丈夫です。

「運転しにくくない?」

というのは、今のところ大丈夫です。多少取り扱いを丁寧にしていますが問題ありません。

「まぶしくない?」

とも聞かれますが、たぶん大丈夫です。でもちょっと目が疲れそうな気がしています。

今日はこれから筑波サーキットのイベントに行ってきます。(^_^)/~

スピードメーター(1)

mori (2010年4月17日 05:00)

ランボルギーニ・ディアブロという車に乗っていますが、今は改造中なので車屋さんにあります。

5月にイベントがあるので、それまでに色々と改造をしてみたいので、スピードメーターをいじることにしました。

メーターを外すのは車屋さんにお願いして、今は自宅にあります。

ディアブロのメーター

こんな感じのメーターにずっと乗っていました。(^^)

そして、この上にデコレーションをしていきます。

まずは、下地ですね。メッキシールを貼ります。

メッキシールで下地

メッキシールの上にスワロフスキーを貼ると、光り方が良くなります。スワロフスキーの石と石の間に、さらに小さな石を詰め込んでも綺麗に光るのですが、メッキシールを下地にしてもけっこう光が反射して綺麗です。

今回は、形状は複雑では無いものの、曲線が多いのでメッキシールを小さく切って貼っていきました。つぎはぎで見た目は良くないのですが、完成時には隠れてしまうので大丈夫です。(たぶん・・・)

ここまでがけっこう時間がかかりました。

家やビルを建てるときも、基礎に時間がかかったりしますよね。

さて、ここからがお楽しみの時間で、色々なパーツを取り付けました。

メーターにデコ

かなり珍しいものになったので、自分でも笑ってしまった。

別の角度。

別の角度から

パーツが足りないので、ここで中断します。たぶん、このあとは大きな変化は無いと思いますが、実際に車に装着したときには、その報告もしてみたいと思います。(^_^)/

諸星伸一&池沢さとし先生

mori (2010年4月15日 05:43)

実は詳細はまだよくわかっていないのですが(^_^;)、きのうは池沢先生が新聞や雑誌の取材で色々回っているとの情報があり、ちょうど夕方、近くにいたので行ってきました。

諸星さんと合流して東スポに到着。

そして諸星さんのディアブログ用の記念撮影。たぶん、この写真は使われないだろうと思うので掲載してみます。(^^)

池沢先生チームと、しんちゃん

また余分なことを書くと指摘されるので(^_^;)、確実っぽい話だけにしますが、彼女達は池沢先生のカートのチームのレースクィーンだそうです。

5月5日に筑波サーキットで「オールド・ナウ」というイベントが開催予定で、私も参加しますが、そこに彼女達が来てステージで何かやるそうです。

とても華やかな感じですね!

そのあと、改めて池沢先生とツーショット。

池沢さとし先生とツーショット(1)

池沢さとし先生とツーショット(2)

池沢さとし先生とツーショット(3)

池沢先生もキラキラの光物が好きみたいで、諸星さんとは気が合うんですね。

ちなみに、諸星伸一さんは特選外車情報(エフロード)で「ディアブログ」を連載している人で、池沢先生は「サーキットの狼」という連載漫画でスーパーカーブームを作った人です。

池沢先生の造語の「スーパーカー」は、今や海外でも使われているというすごさで、根強いファンが大勢います。もちろん、私もスーパーカーブームに乗った少年でした。(少年って言葉に違和感を感じるが・・・。)

この日の取材は、東スポや日刊スポーツ、フラッシュ等に記事が掲載されるとか言っていました。(うろ覚え)

まあ、なんにしてもこういう非日常的なことも楽しくていいですね。(^^♪

スーパーカー乗り

mori (2010年3月30日 10:32)

スーパーカーに乗っている人たちって、どんな人なんだろうと思いませんか?

私は、ツーリングに参加して色々な方々と話をしますが、「これがスーパーカー乗り」というような説明は難しい感じです。

職業も様々ですし、車に対する思い入れも様々です。

単に「お金がある」というだけでは無く「お金が無い」という人もいますし、「車も好きな人」というと当たり前のようですが、中には「運転は好きでは無い」という人もいます。デザインとか、エンジンとか、その車の歴史とか、何かに惹かれて購入していたりします。

ただ、なんとなくですが、みんなで食事をしているときに、

「この店は儲かってるのかねぇ?」

などとつぶやくと、人件費とか家賃とか原価の話がスラスラ出てきたりして、さすが色々知っているなあ、と思うことがあります。

中には本当に金持ちで苦労を知らないような人もいますが、大抵は一生懸命働いて稼いでいる人ばかりという印象です。

スーパーカーツーリングはけっこう派手で「みんな何をやって稼いでいるんだろう?」と思ったりしますが、話をすると単に気楽に乗っているわけでもないようです。

と、いってもあくまでも私の知っている範囲のことですし、不景気のせいで厳しい状況なのかもしれませんけど・・・。

ツーリングに参加すると、みなさん頑張っているので元気をもらうことができるし、色々な情報を得ることもできるのでそういうところも楽しいです。

もちろんメインはスーパーカーで、エンツォ・フェラーリなどが走っている姿を見ることができるのも感動的です。

スーパーカーに乗っている人たちは、一見すると話しかけにくいかもしれませんが、「車の写真撮らせて」とか言うと「いいですよ」と気楽に応じる人がほとんどですので、安心して声をかけて大丈夫だと思います。

忙しいときとか気分が良くないときだと断られるかもしれませんが、そのときはしょうがないですね。

って、それじゃ声をかけられないか。(^_^;)

まあ、それはともかく、自分も仕事頑張ります。(^_^)/

1-10 11-20 21-30 31-40 41-50 51-60 61-70 71-80 81-90 91-100 101-110 111-120 121-130 131-140 141-150 151-160 161-168

2014年3月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

関連サイト

特許を取得した金色の新素材
ゴールデンアイテム株式会社


全世界600万人以上の
能力開発テクニック
マハリシ総合研究所


夢をあきらめない
あなたは美しい
PALVON